5月20日に飯綱東高原で初「ロックフェス」開催/長野
5月20日、飯綱山の麓にたたずむ飯綱東高原で、約3千人の観客動員を見込む野外音楽イベント「天狗Rockフェスティバル2017」が初めて開催されます。
5月20日、飯綱山の麓にたたずむ飯綱東高原で、約3千人の観客動員を見込む野外音楽イベント「天狗Rockフェスティバル2017」が初めて開催されます。
タモリさんの名を冠したヨットレース『タモリカップ』が7月16日(日)、新湊マリーナ(射水市)で開催されることが決定しました。 これは県セーリング連盟が
「新倉山浅間公園(忠霊塔)」で4月8日(土)から16日(日)まで「桜まつり」が開催されます。富士山を正面に市内を一望することができる同公園では650本のソメイヨシノが植えられています。昨年は4/13〜17が満開でした。 …
長野県内は26日から27日朝にかけて、発達した低気圧が日本の東海上へ進んだ影響で、佐久地方を中心に県北中部で雪が降り続き、雪の重みによる倒木で停電が発生したり、列車に遅れが生じるなどの事態が発生しました。
昨年に続き今年も5月3、4日両日に着物姿で長野市や須坂市の街歩き、記念撮影、宿坊体験を楽しむ「信州きものday」が予定されており、実行委員会が参加者の募集を始めました。昨年は日帰りでの実施でしたが、今年は1泊2日の本格プ…
19日、御岳山噴火災害(2014年9日)の被害者家族らでつくる「山びこの会」は、名古屋市で会合を開き、昨年に続き7月下旬〜8月上旬にかけて小型無人機「ドローン」による行方不明者5人の捜索を行うことを決めました。 県内外の…
世界的指揮者の小澤征爾さんが総監督を務める「セイジ・オザワ松本フェスティバル」の実行委員会は、今年の夏に松本市で開催する音楽祭の公式プログラムを発表しました。 小澤さんは、今年2月に米グラミー賞に輝いた世界的ピアニスト、…
19日、サッカーJ2松本山雅がジェフユナイテッド千葉とのホーム開幕戦で3-1で勝利しました。ホーム開幕戦の勝利は2012年Jリーグ昇格後初めてです。 前半24分に田中選手がゴールを決めると、サポーターはタオルマフラーを振…
19日、第40回春の高校伊那駅伝が開催され、節目となった今大会は男子は佐久長聖高校が9年ぶりに優勝、女子も長野東高校が過去最高の2位に入り快走をみせました。 好天にも恵まれ、沿道には大勢のファンや住民の方たちが集まり、駆…
10月1日に松本市で初めて開くフルマラソン大会「松本マラソン」の参加申し込みが定員1万人を超えた為、大会実行委員会は18日で募集を締め切りました。小学生と保護者を対象にしたファミリーラン(2キロ)の参加者は引き続き募って…